so 6月 2020 ~ SSDD:BLOG

Iron Judgment

Gwent Expansion

Merchants of Ofir

Gwent Expansion

Master Mirror

Gwent Expansion

Vesemir-Ciri

Journy

Let's play Gwent !!

リンクからGwentを始めると特典がGetできます!

6/06/2020

新拡張『鏡の達人』オーバービューPart.2


みなさんこんにちは!進化カード第一弾発表されましたね!!



Merchants of Novigrad の配信でCDPRのRyanさんから公開されました!






 



 



 





 


進化カードは本投稿の最後でまとめるので,『鏡の達人』で追加される予定のその他キーワードを見ていきましょう。


 


「共生」


自然カードをプレイするたび,無作為に選んだ自陣列に《トレント》を生成し,自陣の「共生」を持つカードの枚数に等しい戦力値にする。


例えば「共生」持ちユニットが3体いる状態で《自然の戒め》を使用すると5ダメージ与えたうえで,戦力値3の《トレント》がランダム列に生成されます。


 




《Young Dryad》


破滅,共生


 




《Wandering Treant》

破滅



「共生」ユニットとして現在公開されているのが,《Young Dryad》ですが,どうやらトークンユニットのようですね。《ベルノシエル》のようなユニットの配備効果で生成されるか《ゾルタンの仲間たち》のようなスペシャルカードで生成されるトークンユニットなのかもしれません。

そして「共生」の効果として生成されるとのが《Wandering Treant》でしょう。

短絡的に考えると,スペスコが強くなるなぁという印象なんですがどうでしょうか?


 


 


 


「面紗」


ユニットを有害な状態から守るが,有益な状態にもならない。

毒や出血、封印破滅状態にはならなくなるが,活力やシールド(アーマー?)状態にもならないということですね。

マイルドな「耐性」という感じでしょうか。





《Master Mirror》

面紗

配備:手札の左端のカードをあたなのデッキに入っていないあなたの勢力のレジェンダリーカードに変身させる。

手札の右端のカードを使用するたび,繰り返す。



開発者放送では実戦で使えないとか言ってましたけど,めちゃ強い気がするんですが私がNoobだからでしょうか?

毒や封印で止まらず破壊するしかないカードです。6点という防御力の高い戦力値ですし,帝国陣形なら守ることができます。

ニルフ親善大使(自称)としては是非,同化と一緒に使いたいと思いました。

ここで疑問なのですが,変身した左端のユニットを使用した後,右端のカードを使用しても流石に左端のカードは変身しませんよね?え?

 









《Marlene de trastamara》

「面紗」

命令:ユニット1体に「面紗」を与える。



ユニットに面紗を後付けできるユニットです。めちゃくちゃ悪用されそうな予感がします。

毒の対抗策としても面紗は有効だと思うので,毒環境に変化が見られそうな予感がします。

 


 









「裂傷」

効果を受けたユニットのターン終了時,そのユニットは戦力値に等しいダメージを受ける。その後,裂傷状態は消える。

時間差でユニットにダメージを与えることのできる効果です。戦力値が高いほどダメージが大きくなります。ただ、シールドで受けることができるので北方は再び《発明家》の採用が増えるかもしれません。



 


「古参兵」

ラウンドが進むごとに戦力値が1づつベースアップする。

βから帰ってきた古参兵アビリティです。懐かしい涙 

元々の戦力値が5なら2Rで使用すると6に、R3では7になります。またベースアップなので《胞子》などで初期化しても5に戻ることはありません。





《Tyrggvi Tuirseach》

「古参兵」

配備:対象の敵ユニット1体に「裂傷」を与える。

3R目で使用すると戦力値7です。11コストということなのでなるべく3Rに5点以上の敵ユニットに「裂傷」を負わせたいですね。

おそらく「裂傷」も状態なので「面紗」が付与されているユニットは対象にできないでしょう。

 


 









さて、先ほどニルフガードの進化カードが発表されました!!

予想通り簒奪者でした。

そしてさらに密偵シナジーであることがわかりました。

さっそく見ていきましょう!!



配備:《Operative》1体を対戦相手の列に生成。

命令勇躍:全ての《Operative》を強奪する。

ラウンド開始時に変身する。



《Operative》は密偵状態の戦力値3のトークンユニットです。

ラウンドスタート時に変身するとありますが、2R以降変身するということでしょうか?





配備:《Operative》をそれぞれの敵陣列に生成。

命令勇躍:全ての《Operative》を強奪する。

献身:ラウンド開始時に変身する。



第二段階では《Operative》を2体生成できるうようになるようですね。





「面紗」


配備:《Operative》をそれぞれの敵陣列に生成。

命令勇躍:全ての《Operative》を強奪する。

あなたが諜報員をプレイするたび、1ブースト



「面紗」で封印、毒への耐性ができたうえで諜報員をプレイするたび1ブーストするエンジンとしても機能するようです。

また進化前は兵士カテゴリでしたが、貴族カテゴリが追加されています。








貴族カテゴリをもっている新ユニットです。

場に出ている密偵ユニットの分だけ1ブースト、献身なら配備後に密偵がプレイされても1ブースト入るようになります。



2段階目の将軍の状態でも1手で12点出ます。また事前に《Seditious Aristocrats》を用意しておけばさらに点数を稼げます。

まだそれぞれコストが発表されていないのでなんとも言えませんが、かなり強いカードになりそうですね。

既存カードでのシナジーは,相手が状態を得るので《喉渇き女》ともシナジーしそうな予感がします。つまりは《仮面舞踏会》ともシナジーありです。



「献身」で使用する場合は、《勅令》が採用できないので《アルブリヒ》で確定サーチからの密偵《ヨアキム》からプレイとか面白そうですね。



ただ、ミラー対決の場合、《Operative》の取り合いが発生します。

先に使用したほうが負けになってしまうのでなんとしてでも1Rを勝たないと行けません。グヌヌ

さらに、ペテン師で自陣に《簒奪者》を生成したり《レソ:王殺し》で《簒奪者》に変身したり果てしなく《Operative》を取り合う展開があるかもしれませんw



とりあえずこれだけはわかりました。

 


 


 


 







Great Sun is Back ☀!!!!!

 


 


 










6/04/2020

新拡張『鏡の達人』オーバービュー

デスストコラボじゃなかった!!!(挨拶)



 




6/02/2020

Gwent Seasonal Report (Viper,May,2020)


2020年5月「シーズン・ヴァイパー」のグウェントシーズナルレポートを公開しました。